ジャージー麺。

岩手、行ってきました~!!

今回は、またジャージーのおチビちゃんも増えていたり、
(ついに初めての男の子がやってきました♪)
次の経産再肥育のななちゃんも雫石にやってきていたり、
また、あまりに増えてきて、中屋敷さんちでは
牛舎のスペース的に預かり切れなくなった分、
(なにせ、本業は今をときめく黒毛の繁殖農家さんなわけで。。汗)
雫石で、想いを理解して預かってくれる、チームジャージーの仲間が増えていたり、
ジャージー話題に溢れた、岩手時間でした。

みんなでゴハンを食べに中華に行ったときに、メニューのジャージャー麺をみて、
「あ、ジャージー麺かと思って焦ったぁ!」
って、中屋敷さんの息子さんが言うくらい。笑

まず、こちらが経産再肥育のななちゃん。13歳。
写真 (1)

写真 (5)

この子、えらい大食漢らしく、食べ過ぎでお腹痛くしたこともあって、
今回、お会いしたときに三谷さんが、「前にblogにも書いてるはず。」
とのことだったので、探してみたら、ありました~笑

ななちゃん

食べ過ぎ、ななちゃん。ステキです。
お腹痛くならないくらいに、程よく食べてお肉つけてね。

それから、もうたまらなく可愛い、初の男の子ジャージー♡
写真 (12)

写真 (16)

写真 (14)

なんで、こんな可愛いんだろう!
ほんっとに連れて帰りたかった。。
ふと気づけば、近所の小学生たちも動物園のように、見学に来てました。笑

それから、繋ぎ牛舎に移動した、上の3人娘たち。
一番お姉さんの、ゆめちゃん。
もうすぐ一歳です。
写真 (8)

写真 (4)

写真 (2)

奥がみらいちゃん。
写真 (3)

きぼうちゃん。
写真 (9)

この子たちは、この繋ぎ牛舎の横にあるパドックで、
春になったら、草を食む姿が見られる予定。
写真 (10)

「ちょっと、ジャージーの気分になって、お散歩してみようよ!」
「やっぱり、気持ちいいねぇ♪」
って、将来は獣医さんになる、ゆうちゃんと2人で。
写真 (6)

そして、新たな雫石のチームジャージー仲間、
ご近所の藤原さんちの牛舎。
去年10月にやって来た、ニコ、ココア、カプチーノを
預かってもらうことになりました。
写真 (17)
先月に来たときは、2つのハッチをくっつけて、
3頭が暮らしていたとは思えないくらい、
大きく成長していました。

この日はコクシジウムの予防のお薬を。
写真 (18)

とてもキレイにしている牛舎で、預かってもらってて良かったです。
本当、幸せな子たちです。

それから、雫石で新規就農するお友だちの方が飼う予定の、
これまた、可愛すぎるこのメス2頭。
写真 (19)

前の日に、仔牛市場で藤原さんに会ったときに、
「本当に好奇心旺盛な子たちですね!」
と、ジャージーの性格をとても前向きに捉えてくれていて、
(捉え方次第で、欠点にも長所にもなるもんだなぁと。笑)
このおチビちゃん2頭のことも
「本当に、一番かわいいときですね!」って言ってくれてて、
「あーなんか、こういう捉え方をしてくれる人が預かってくれるなら安心だなぁ」
と嬉しくなりました。

そして、西和賀の春恵さんのところからやってきた、
ブラウン君の成長率にもびっくり。
写真 (13)

顔は詰まって可愛いまんま、身体も顔もグンっと
黒毛やジャージーに比べて、一回りも二回りも大きくなってます。
写真 (20)

にしても、この顔の可愛さと性格の可愛さから、大人も子どもも、
みんな通るたびに「ブラウンちゃ~ん♡」って、ついつい撫でていくから、
愛情もたっぷり受けてるのは間違いなく。
ちょっとペットになりかけてるけど、この子は本当にお肉になるのか?!笑

そして、今回嬉しかったのは、三谷さんご一家と、中屋敷さんと息子さんと
一緒に食事に行って、たくさんお話できたこと。
写真 (11)

前回のジャージー経産のお話もそうだし、お二人のルーツを聞くことで
さらに、いろんな理解が深まり。
とはいえ、いたずらな年頃の子どもたちも一緒なので、大体途中で
「こら、やめなさい。」って感じで、話が途切れることも多々。笑
そんな感じも含めて、楽しい時間でした。

そして、職人さんである、三谷さんの旦那さんに
先日送った、ハンバーグの感想をお聞きしたら、
「こうしたら良いというところが何もなく、完璧です。」
と、言って頂いたのも、嬉しかったです。
一番身近で暮らしていた人たちに、喜んでもらいたいのが一番だったので。
きちんと、そのお肉の良さを引き出して、存在感もあって、
他との差別化もハッキリしている、とても美味しかったです、と。

たぶん、あのゴロッと感には、もっと滑らかに、とか、
繋ぎを入れたら、っていう声も出るかと思うのですが、
「全部取り入れたら、結局、そのあたりで売ってるものになっちゃうんですよね~」
って話をしていたら、まったく同じことが、三谷さんたちが
初めて、ヨーグルトを作ってアンケートを取ったときにあったそうです。
みんなの意見はビックリするほどバラバラで、
これを取り入れたら、市販のブルガリアヨーグルトになっちゃう、
自分たちが美味しいって納得したこのままで行こう!って決めたと。

自分たちがなにを一番大事にするのか、伝えていきたいのか、
絶対に譲らない信念を持って動いていくことの大事さを、
また今回の岩手時間で強く感じました。

来月はまた、田植えの準備や、種まきなどが始まって、
きっと、みんなバタバタしているんだろうなぁ。
毎月お邪魔して、気温や、日の長さ、その景色など、
季節の変化を肌で感じられることをありがたく思います。

今回もお世話になった方々、本当にありがとうございました!
また来月、お邪魔します。